【北九州 & ZOOM】輝く女性の為のケンハラクマヨガ特別集中講座@北九州初開催❣️

北九州初開催❗️:輝く女性の為のケンハラクマヨガ特別集中講座❣️
29日 ①アシュタンガヨガハーフプライマリー〜 ②ハタヨガベーシッククラス〜③アサナ攻略法〜 ④瞑想を極める。 30日⑤アシュタンガヨガ基礎講座〜⑥初級指導資格認定集中講座。 レベルに関係なくどなたでもご参加いただけます。 
講師:ケンハラクマ

クラス内容

3月29日(土)
①09:00-12:00 アシュタンガヨガハーフプライマリー
ケンハラクマが、親切丁寧にガイドして行うアシュタンガヨガハーフプライマリーシリーズの実践クラス。

②13:30-14:45 ハタヨガベーシッククラス
ポーズ・呼吸・瞑想をバランスよく実践するクラス。

③15:00-16:15 アサナ攻略法〜
難しいアサナ・やったことのないアサナ等を怪我をしないように安全に練習出来るように、アジャストメント等を行いながら実践するクラス。

④16:30-17:45 瞑想を極める。
瞑想とはから、各種瞑想法の解説と実践を行う。

3月30日(日)
⑤08:00-09:30 アシュタンガヨガ基礎講座
アシュタンガヨガヨガの練習方法から、呼吸の仕方、視点の使い方、バンダの使い方を説明した後に、ポーズの実践を行う。

⑥10:00-14:00 初級指導資格認定集中講座。
初心者向けに適したヨガプログラムの指導法を学ぶ講座。

*全講座はレベルに関係なくどなたでもご参加いただけます。

講師プロフィール

講師写真

ケンハラクマプロフィール

ケンハラクマ『日本ヨガ界第一人者』ヨガスタジオIYC主宰/日本アスリートヨガ機構代表理事/ヨガ瞑想イベントの企画運営お手伝い。

1万人以上のヨガ(ヨーガ)指導者を育てる。

K.PATTABHI JOIS ASHTANGA YOGA SHALA正式認定講師 /IHTA一般社団法人 国際ホリスティックセラピー協会顧問/日本キッズヨガ協会理事/一般社団法人全日本ヨガ連盟Advisor/Member of Global Consortium on Yoga Therapy /ヨガ安全指導員パートナー講師

IYC インターナショナルヨガセンター代表

【東京】表参道・神保町・荻窪・九段飯田橋・世田谷 & IYCオンラインヨガスタジオ運営。

毎月1000クラス以上を70名以上のヨガインストラクター達が指導。www.iyc.jp

ヨガの実践と自然の法則:ケンハラクマ式綜制法(サンヤマ/集中・瞑想・三昧)の実践から、インストラクション×ティーチング×コーチングをバランス良く使った指導法を確立。

企業向けストレス解消、メンタルヘルスの為に健全なヨガ普及を目的に「ストレスバスターズ」を結成。経営サポートの為のヘルスマネージメントや瞑想・マインドフルネス&ヨガプログラムの企画、運営、指導を行っています。直接お仕事のご依頼も承ります。Instagram: @kenharakumaのDMまたは、email: yogaiyc@gmail.comまでご連絡下さい。

トップアスリートをはじめ、全てのアスリートを支える為のアスリートヨガ指導員の育成と、健全なスポーツの普及を目的に日本アスリートヨガ機構での活動を行う。

瞑想講座随時開催:日本初VR瞑想ヨガプログラム考案者

アシュタンガヨガの創始者 シュリ・K・パタビジョイス氏より日本人初のアシュタンガヨガ正式指導資格者として直接認定を受ける。

ヨガ修行時代の10年間に早朝2時半〜5時半毎日呼吸とポーズを組み合わせた実践から動きながらの瞑想法を習得。

日本中にヨガを広め、現在では日本を代表するヨガの第一人者として、アシュタンガヨガを中心に国内外にて幅広いヨガの指導とワークショップを行うほか、合宿・指導者養成や、メディア・教育・各種企業へのヨガコンサルティングなど、健全なヨガの普及活動に努め、常に日本のヨガ界を牽引し続けている。

日本最大のヨガイベント「ヨガフェスタ」 発起人の一人であり、海外においても香港で開催のアジア最大のヨガイベント「アジアヨガコンファレンス」 、タイ・バンコクにて開催のヨガジャーナル・タイランド主催「ヨガコンファレンス」 、韓国にて開催の「韓国ヨガフェスタ」、台湾台北「ヨガライフフェスティバル」 等にヨガ指導講師として招聘される。

ヨガジャパン(YOGA JAPAN)発起人の1人、日本武道館初のヨガイベント、厚生労働省主催の神宮球場で開催した神宮ナイトヨガでは集客人数2,000人の最多記録。東京ドーム開催のDomeヨガにて指導を行う。

音楽シーンでは、SUMMER SONIC TOKYO初のヨガ&Musicステージに出演。

東京生まれ。日本大学文理学部卒業後、渡米。California L.Aに1年半(サイプレスカレッジにてビジネス科を専攻)、その後中華民国(台湾)に渡り国立師範大学にて中国語を学ぶ。

1985年1年間世界22ヶ国、馬の調教と自分探しを目的に旅する。1991年 アフリカ最高峰キリマンジャロのウフルピークに登頂。 1993年ロシア北緯89度よりクロスカントリースキーと徒歩にて北極点北緯90度North Poleに到達成功。

1994年インターナショナルヨガセンターを設立。同年中国万里頂上の一部を中国政府より特別使用許可を得て、IWILL NOT COMPLAIN INTERNATIONALマネージメントの為の野外企業研修所設立に携わりながら北京にて楊式太極拳をマスターする。1997年ストレスバスターズ設立。企業を対象にストレスの為の健康プログラムを展開指導する。1998年タイ国バンコクワトポー寺院にて古式タイマッサージのセラピー資格取得。

アイアンガーヨガ(BKS アイアンガー)、アシュタンガヨガ(Sri K パタビジョイス)、ハタヨガ、瞑想中心のラージャヨガ、ヴィンヤーサヨガ、リストラティブ系ヒーリング&リラクゼーションヨガ、アスリートヨガ他、様々なヨガの実践経験を通してより人生を有意義にそして楽しく幸せに毎日を過ごせる為のヨガ指導をメインテーマに活動中。

サーフィン暦45年以上、乗馬の調教をはじめ、企業経営、一級小型船舶操縦士免許、PADIレスキューダイバー資格取得、調理師免許、少林寺拳法初段、レイキ療法マスター資格、古式タイマッ サージセラピスト資格の取得経験を持つなど、自然の法則とエネルギーをテーマにライフワークを続ける。

TV出演「王様のブランチ」「爆笑問題」他多数。

著書にヨガライフ/ヨガを伝える(春秋社)、ココロヨガ、ヨガから始まる(朝日出版)、Spirits of The Ashtanga Yoga(ゴマブックス)、ココロのバランスヨガ/どこでも誰でも健康10秒ヨガ(Entrex)、健康ゆるやかヨガ(白夜書房)

DVD出演&監修: SLOW FLOW YOGA、Ashtanga Yoga Primary Series、Ashtanga Yoga Intermediate Series、ケンハラクマのラジヨガ体操、おうちヨガ by SHIHO、ヨガ道、簡単ストレッチヨガ(BSフジ)その他多数

その他監修書
ヨガ・マーラ―アシュタンガ・ヨガの実践と哲学
キレイになるヨガ vol.1 & 2 [DVD付] 白夜ムック

全米ヨガアライアンス
E-RYT500正式指導資格
RYS500認定スクール運営

開催日程詳細

2025/03/29(土) -03/30(日)
3月29日(土)
①09:00-12:00 アシュタンガヨガハーフプライマリー
②13:30-14:45 ハタヨガベーシッククラス
③15:00-16:15 アサナ攻略法〜
④16:30-17:45 瞑想を極める。 

3月30日(日)
⑤08:00-09:30 アシュタンガヨガ基礎講座
⑥10:00-14:00 初級指導資格認定集中講座。 

*全講座はレベルに関係なくどなたでもご参加いただけます。 

開催会場・アクセス

参加費用等

アートマンヨガスタジオ
上記よりショートメッセージでご連絡ください。
電話連絡及びお申込:龍 郁恵宛
090-1345-4067

 

申し込み方法

アートマンヨガスタジオ
上記よりショートメッセージでご連絡ください。
電話連絡及びお申込:龍 郁恵宛
090-1345-4067

 

 

お問い合わせ先

アートマンヨガスタジオ
上記よりショートメッセージでご連絡ください。
電話連絡及びお申込:龍 郁恵宛
090-1345-4067